※当ブログではPRを含みます。
こんにちは!
1児のパパブロガーの岡ちゃんです。
このブログでは、日常で使える買って良かったもの、感動したものを紹介していきます!
・1児のパパ
・会社員で子育てに没頭中
・買い物担当なので、暇さえあればネットショッピング
・メインはAmazon、楽天市場
・趣味は野球観戦、ドライブ、キャンプ
電源タップは一般的に3年〜5年くらいが交換の目安ですが、
正常に使えてたら交換は後回しになりますよね。
実家の電源タップも中には何十年も使っていたり、
今の家も一人暮らしの時から使っているので、交換目安はとっくにこえています。
実家あるあるですかね…
流石に、火事になったら怖いですし、うちは2歳の子どもがいるので、
危険だと思い、この度、「サンワサプライ」の3個口(1m)電源タップを購入しました!
結論、この電源タップはケーブルも太く、差し込みプラグが90度曲がるので
家具の隙間など狭い場所に重宝します!
目次
電源タップには寿命あり
冒頭でも言いましたが、基本的に電化製品って故障しないと買い替えの
優先順位って低いですよね。
危険なことがあってから考えてしまう…
でも、電化製品全般、寿命があって、
電源タップももちろん、寿命があります。
まず、第一に電源タップは消耗品であることを頭に入れておかないと、
使用状況によってはコードやプラグなどの劣化や破損で
火災の原因になる恐れがあります。
中々ニュースで電源タップの爆発は見ないから安心していますが、
たまに、充電ポータブルが爆発したニュースがあるように危険です。
一般的に、電源タップの寿命は、使用環境、条件にもよりますが約5年と言われているので
今回のタイミングで、寿命がこえている場合は、購入を検討してみましょう。
「サンワサプライ」の電源タップとは…?
製品詳細
サンワサプライ 電源タップ 3個口のスペックは以下です。
項目 | 内容 |
商品名 | サンワサプライ 電源タップ 3個口・2P |
定格容量 | 15A・125V(1500Wまで) |
プラグ | 2P・3個口(絶縁キャップ付きスイングプラグ) |
サイズ・重量 | 3.6 x 8.7 x 2.2 cm;・150 g |
特徴
トラッキング火災予防に極めて有効な
絶縁キャップ付きスイングプラグを採用しています。
トラッキングとは、コンセントにプラグを長時間差し込んだままにしておくと、コンセントとプラグの間にホコリがたまり、たまったホコリに湿気を帯びると通電している電気によって発火する現象のこと
基本的に電源プラグって何回も抜き差しせず、テレビの裏とかに設置できるんですが、
ホコリは火災の原因になり、怖いですよね。
そこでサンワサプライの電源タップは絶縁キャップ付きのスイングプラグと言うことで
180度角度が変えられます。
使い勝手が良くなるのはもちろんなんですが、火災予防にもなる電源タップです。
また、保護被ふくコードを使用していて、根元がしっかりと保護されているので
基本的にプラグ部分も接続部分も断線などもしない作りになっています。
使ってみて感じたメリット
実際に使ってみて良かったところをまとめると
「サンワサプライ」の電源タップはいろんな良いところがあります!
差し込みプラグが180度曲がる
基本的に電源プラグは狭いところに重宝するので、
ちょっとした隙間に差し込むために角度が変わるのが助かります。
家具の隙間にも使えますし
寝室の電源はちょうどベッドの間にあるので、
折りたためて差し込めるのが助かります!
僕の中ではこの点がポイント高いです。
安心のサンワサプライブランド
電化製品は長く使うので、安ければ良いという考えは持っていません。
火災の原因も考えると、ある程度認知のあるブランドの方が安心感もあって
いくら高くても納得してお金を払えます。
今回は昭和26年からあるサンワサプライ株式会社のものなので、
安心感があります。
子どももいるので、この辺りの安全度の観点は、
パパママには大事かもしれません。
最大10mも選べる
また、この電源タップは長さが豊富で、なんと最大10mまで長さを選ぶことができます。
なので、キャンプに持っていきたい場合や隣の部屋から電源を引きたい場合でも
使用できるのでおススメです。
あとは、災害用に長い電源タップを備えておくのもありですね!
10mあれば駐車場の車から家の中に引くことも可能です!
万が一に備えて買っておくだけでも良いかもしれませんね。
備えあれば憂いなし!
何かあった時にも、そして普段使いにも重宝できるのが
サンワサプライの電源タップです!
強いて言うならあれが欲しかった…
とても気に入って使ってはいて、何も問題ないんですが、
一点思ったことは、常に3口使うわけではないので、コンセントカバーが内蔵していると
より嬉しいところですね。デメリットとまではいきませんが。
小さい子どもがいる家庭では、いつ穴を触ったり、よだれを落としているかわからないので、カバーがあると100点でした(モノ自体は100点ですが笑)
水滴予防にもなりますしね!
まとめ
今回の電源タップは普段の使用用途にも使えますし、
キャンプなどの野外活動、そして10mもある商品があるので
災害用としても重宝できそうです。
コスパも良くて
- 差し込み口が180度曲がる
- 安心の「サンワサプライ」ブランド
なので、ぜひ家の電源タップを数年間も使っている人は、
検討してみてください〜!