※当ブログではPRを含みます。

 

こんにちは! 1児のパパブロガーの岡ちゃんです。

このブログでは、日常で使える買って良かったもの、感動したものを紹介していきます!

 

この記事を書いた人

・1児のパパ
・会社員で子育てに没頭中
・買い物担当なので、暇さえあればネットショッピング
・メインはAmazon、楽天市場
・趣味は野球観戦、ドライブ、キャンプ

 

最近、子供が2歳になり、キッチンの食器棚や手に届かないと思っていたものが

なんでも触れるようになって、日々、危険を感じています。

 

岡ちゃん

成長は嬉しいけど怖い面もちらほら…

 

特に電気ケトルが1番怖くて、今でも、フォローアップミルクを飲ませているので

朝とか沸騰したお湯が入ったまんまなんですよね。

 

一回、子どもが背伸びして電気ケトルを触って、落としそうになったので

これは危ないと思って、タイガー魔法瓶 電気ケトル PCM-A081AI を買いました!

 

使ってみた結論、電気ケトルの沸騰スピードも早くなり

そして、子供の安全性も高いので、大満足です!

 

さらにデザインもシックでインテリアにあうので、

ご家庭に小さなお子様がいらっしゃる方は、

タイガー魔法瓶 電気ケトル PCM-A081AI はオススメです!

 

2023年12月に嫌なニュースをみました。

”0歳児が「電気ケトル」から熱湯でやけど。

都内だけで5年間で45人が救急搬送”という内容です。

 

これ怖すぎますよね。

 

ただ、ちょっと火傷しただけじゃなくて、救急搬送なんで

顔から熱湯を被ったとかが推測できます。

 

大人でも沸騰したお湯が指でも触れると耐えれないのに

子どもが熱湯を被ったりすると思うと、日常に危険ってたくさんあるんだと

実感しました。

岡ちゃん

ふとした瞬間に後悔したくないですよね。

 

ということで今、僕も2歳の子どもがいてるので、こう言った火傷は

明日は我が身ということで電気ケトルを買い替えました。

 

元々は安いだけの理由で購入した電気ケトルでしたが、

今回の購入基準は、

  • 安全に配慮された電気ケトル
  • 倒れてもお湯漏れを防ぐ
  • でも沸騰スピードは早いし、インテリアとして家に合う

という点で、探したところ、最高の電気ケトルを見つけました!

 

それが、タイガー魔法瓶 電気ケトル PCM-A081AI です。

 

岡ちゃん

値段も色も機能もマッチしてました!

 

 

タイガー魔法瓶 電気ケトル PCM-A081AI とは

商品スペック

素材 ステンレス
ワット数(W) 1500 W
その他機能 二重構造, 空だき防止機能
電池使用 なし
容量 0.8 L
商品重量 1170 グラム

特徴

安全面に配慮された機能が多いんですよね。

蒸気の発生を減らす「省スチーム設計」

沸騰や空焚き時に自動で電源が切れる「通電自動オフ」「空焚き防止機能」

転倒しても注ぎ口が上をむく「転倒お湯漏れ防止機能」

もあって、給湯ロックや蓋のロックで漏れを抑えてくれます。

 

小さなお子様がいる家庭のために子どもを守る必須の機能が取り揃えられているので

これさえあれば安心です。

 

岡ちゃん

もちろん全てを防いでくれるわけじゃ無いので置き場所も考えよう!

 

 

実際に使ってみて良かったところ

早速、この安全のために使ってみて感じたことは沢山ありました!

たかが電気ケトルですが、すべて期待値を超えてくれます!

子どもの火傷から守ってくれる

ここは何度も言ってますが、熱湯は大人も子どもも脅威ですよね。

 

もし、こぼしたとしても、足などの火傷で済みますが、

特に小さい子は、台の上から取ろうとしてこぼすと、顔にダイレクトにかかり、

命はもちろん、顔に一生の火傷跡が残るかもしれません。

まずはそこが配慮されていたので、安心出来ます。

 

ちゃんとお湯が出るか出ないか設定できるボタンがありますし、

もし倒れたとしても、「転倒お湯漏れ防止機能」があるのでちゃんと上を向いてくれます。

 

 

忙しい朝でもすぐに沸く

朝は妻が子どもを預けるよりも前に出社するので、

基本的に子どもと2人で朝食を取ります。

 

岡ちゃん

至福の時間ですが、時間に追われる日々。

 

今もフォローアップミルク(熱湯で粉を溶かす必要あり)を飲んでいるので、

寝起き早々、電気ケトルを沸かしてから、子どもと顔を洗いに行くんですが、

リビングに戻った頃には、沸騰しているので、忙しい朝の時短が出来ています。

 

インテリアにあうデザイン

これは再重要視した項目ではありませんが、うちの家はブラウンと黒ベースの家電が多いので、色味が馴染んでいるのも買ってよかったなと思ってます。

 

確かに子どもを守るためにが最優先ですが、やっぱり家電ということで

一定のおしゃれさは欲しいところです。

 

 

 

強いていうなら良くなかったところ

満足ではあるんですが、一点、面倒だと思うことが、

蓋が取れることですね。

 

キッチンの調理場が広くないので、蓋と本体をおくスペースがなかったり、

沸騰後に再度沸かす場合は、蓋が熱いので、一体型だとより最高でしたね。

 

 

以前の電気ケトルが一体型で便利だったので、蓋が外れてしまうのは少し面倒です。

アイコン吹き出し:今後、蓋も一体型があれば購入したいです!

 

 

まとめ

ということで、今回は、タイガー魔法瓶 電気ケトル PCM-A081AI を使った感想でしたが

子どもを守るために購入した電気ケトルなので、大満足です。

 

さらに色味も選べるし、沸騰スピードも早いので、

子どもを守るだけではなく、他の機能的にも十分役目を果たしてくれますよ!

 

ぜひ、ご家庭にお子様がいらっしゃる方は、

安全に配慮された電気ケトルで子どもの火傷、そして命から守りましょう!

 

 

おすすめの記事